【防カビ剤を使用していない】ニュージーランド産メイヤーレモン!

防カビ剤(防ばい剤)を使用していない輸入レモン『ニュージーランド産メイヤーレモン(マイヤーレモン)』入荷しました。
これがまた大人気なんですよね。
【防カビ剤を使用していない】ニュージーランド産メイヤーレモン!
ちょっとツイートしたのがこちら↓
https://twitter.com/POWEREDby_Kochi/status/1133943854254571522?s=19
輸入フルーツの『防カビ剤(防ばい剤)』が気になる方に
【産メイヤーレモン】入荷してきましたよ
このメイヤーレモンは「防カビ剤を使用していない」ので、皮まで使うことが出来ます。
切るとスゴく爽やかな香り
普通のレモンに比べると酸味が少なくまろやかな味ですよ。
「外国産のレモンは防カビ剤使用しているから嫌だ。でも、国内産は高いし・・・」
そんな問題を解決してくれるレモンです。
メイヤーレモン特徴
オレンジとレモンの自然交雑から誕生した品種で、普通のレモンに比べると酸味は少なめでまろやかな感じ。爽やかな酸味という感じですね。なので、果肉を食べることも出来ます。
切ってみるとこんな感じ。
せっかくなので糖度を計測してみると8度でした。果汁は結構多いですよ。
熟してくるとさらにまろやか
熟してくると皮がオレンジ色になってきますが、そうなるとさらに酸味が弱くなってまろやかさが増す感じがします。
色的にはこんな感じ。
普通のレモンに比べて酸味が少なくてまろやかな味や香りという特徴を活かして、しかも防カビ剤を使っていないので皮まで使えるので、ジャム作りやお菓子作りにするお客さんが多くて人気です。もちろん、普通のレモンのようにも使えますよ。
国内産のメイヤーレモンものもありますが、まだ少ないですね。
-
前の記事
らっきょうは「=漬ける」だけではないですよ。【生食もGOOD!】 2019.05.29
-
次の記事
【解決】輸入ぶどうの農薬や防腐剤(防ばい剤・防カビ剤)は大丈夫?/洗い方は? 2019.06.02