国産のライチ(レイシ)はある?/産地は?/旬(時期)は?/どこで買える?

国産のライチ(レイシ)ってあるのかな?
あるとしたら、産地はどこで、旬(時期)はいつ頃なんだろう?
ついでに、どこで買えるのかも知りたいな。
こんな疑問に、果物販売歴20年以上の僕がお答えします。
本記事を読むことでスッキリ解決しますので、ぜひご一読くださいませ(*`・ω・)ゞ
国産のライチ(レイシ)はある?
国産のライチはあります。
ライチといえば、台湾産や中国産が多く、輸入される果物というイメージで思っている方が多いですが、国産のライチはありますよ。
たとえば、これは和歌山県産のライチです。
国産ライチの産地はどこ?
・和歌山県
・鹿児島県産
・宮崎県産
・沖縄県産
が主な産地ですね。
国産ライチの旬(時期)は?
6月下旬頃~8月中下旬頃
国産のライチはどこで買える?
一般的なスーパーでは、取り扱っていないことが多いですし、ネットでもたまに取り扱いがある程度でほぼほぼ取り扱っていなかったりします。
ですので、どうしても国産のライチが食べたい方は、シーズンに突入する前に、直接市場に仕入れに行ってる青果店か、特殊な果物をよく取り扱っている百貨店などに、「入荷したら連絡して」とあらかじめお願いしておくのがいいかもです。
おわり
以上、国産ライチについてでした。
参考にしていただけると幸いです_(..)_
-
前の記事
糖度の測り方は?/糖度計の値段って高い? 2020.08.21
-
次の記事
メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用の時代へ/専門性重視の働き方にシフトすべき時代の到来 2020.08.23