スーパーの正社員で副業をしている人はいる?/おすすめの副業は何?
「スーパー=長時間労働=副業できない」というイメージだけど、副業できる時間ってあるのかな?
副業をしている人がいれば、どんな副業をしているのか、またおすすめの副業とかあれば教えてほしいな。
今回はこういった疑問にお答えします。
本記事の内容
・実際、副業できる時間はある?
・おすすめの副業は何?
本記事を書いている僕は、スーパー業界歴20年以上。現在も働きつつ、副業でも収入を得ています。
そんな僕がステマなしでお話ししますので、参考にしていただければと思います。
スーパーの正社員で副業をしている人はいる?
答えは「副業してる人はいる」ですね。
実際、僕自身も副業をしていますし、周りにも多くはないですが副業をしている人はいます。
たとえば僕の場合ですと、Web関係の副業をしています。
2019年4月の働き方改革関連法が施行されてからは、副業解禁の世の中ですからね。
実際、副業できる時間はある?
答えは下記の通りです。
・いまだに長時間労働の会社であったとしても、方法によっては副業をすることは問題なく可能
一昔前の「スーパー=ブラック企業」と言われていた時代は、副業する時間の確保がむずかしかったこともあります。
ですが、2019年4月に働き方改革関連法が施行されてからは、明らかに時間を確保することができています。
それに時代の進化とともに、いまだに一昔前の時代のような長時間労働の会社で働いていたとしても、副業できる方法は多くなっていますので十分に可能です。
具体的な方法は下記でお話ししますが、ネットを使った副業ですね。
おすすめの副業は何?
おすすめの副業の方法はネットを使った副業です。
本業の仕事が終わってから他のどこかの職場に行って働く…、これは正直しんどいです。
ですが、ネットであれば在宅で副業をすることができるんですよね。
方法はいろいろありますが、たとえば下記のサービスを利用すれば比較的簡単に副業を始めることができます。
どれもクラウドソーシングといって、仕事をしてほしい人と仕事をしたい人をつないでくれるサービスです。
クラウドワークス・Bizseek(ビスシーク): やりたい仕事の案件を探して応募
ココナラ : 自分が得意とするサービスを出品し、仕事を受ける
たとえば僕であれば、クラウドワークスやBizseekでライターの仕事を受注したり、知人はココナラで占いをすることで稼いだりもしています。
どれも無料会員登録するだけで利用できますので、ネットでの副業に興味のある方は一度覗いてみてくださいね。
おわり
ということで「スーパーの正社員で副業をしている人はいる?/おすすめの副業は何?」への回答でした。
記事のポイントをまとめると下記の通りです。
・副業をする時間はあるし、たとえ長時間労働であっても副業をする方法はある
・おすすめの方法はネットを使った副業
「興味はあるけど、自分にできるかどうか不安」という方も多いと思いますが、本記事で紹介した方法はどれも無料で、しかも仮に上手くできなかったとしてもリスクゼロです。
動いてみないことには何も始まりませんので、副業に興味のある方はぜひこの機会にトライしてみてください!
以上になります。
▼本記事で紹介した副業サービスリスト