ホワイトデーのお返しに果物(フルーツ)ってどうなのかな? ホワイトデーのお返しとして人気がある果物があれば知りたいな。 こんな疑問に、果物販売歴20年以上の僕がお答えします。 毎年ホワイトデーの時に人気があって、しかも「喜んでもらえた」と大好評の果物がありますので、紹介しようと思います。 ・まさにホワイト ・とにかく女性に人気 ・ヘルシーなので女性に喜ばれる ・高級感がある ・インパクトがある と […]
バレンタインの時に人気がある果物って何なんだろう? 今回は、こんな疑問にお答えします。 本記事を書いている僕は、果物販売歴20年以上で、バイヤーとして市場での仕入れもしていますし、もちろんお店での販売もしています。 その経験に基づいて、バレンタインの時にはどんな果物が人気があって売れているのかを紹介します! バレンタインに人気のある果物ランキング バレンタインの時に、人気があって売れている果物は下 […]
- 2021.02.10
- 2021.02.11
- いちご
甘みや香りが強くて美味しいイチゴの見分け方は? 簡単な方法を教えてください。 今回は、こんな疑問にお答えします。 本記事を書いている僕は、イチゴ販売歴20年以上で、市場での仕入れもしている青果バイヤーです。 そんな僕が、美味しいイチゴの簡単な見分け方5つのポイントをわかりやすく丁寧に解説します。 美味しいイチゴの見分け方5つのポイント 5つのポイントとは下記の通りです。 ・鮮度 ・色 ・形 ・つぶ […]
- 2021.02.08
- 2021.02.16
- いちご
老若男女問わず大人気のフルーツ「いちご」ですが、実際お店ではいろいろなご質問をお客さんからいただきます。 そんな中で、とにかくよくいただくご質問に対する回答の記事をまとめました。 参考にしていただけると幸いです。 美味しいイチゴの簡単な見分け方は? 甘みや香りが強くて美味しいイチゴの見分け方は? 一番多くいただくご質問ですね。 美味しいイチゴを見分ける5つのポイントを、写真付きでわかりやすく解説し […]
2月に美味しい旬の果物(フルーツ)って何があるのかな? この時期に果物を贈り物にするなら、何がおすすめ? 今回は、こんな疑問にお答えします。 本記事を書いている僕は、果物販売歴20年以上で、バイヤーとして市場での仕入れもしていますし、もちろんお店での販売もしています。 その経験に基づいて ・2月月に美味しくて人気がある果物はこれ! ・この時期に贈り物にして喜ばれる果物はこれ! というものを紹介しま […]
1月に美味しい旬の果物(フルーツ)って何があるのかな? この時期に果物を贈り物にするなら、何がおすすめ? 今回は、こんな疑問にお答えします。 本記事を書いている僕は、果物販売歴20年以上で、バイヤーとして市場での仕入れもしていますし、もちろんお店での販売もしています。 その経験に基づいて ・1月に美味しくて、人気がある果物はこれ! ・果物の贈り物で、1月に喜ばれるのはこれ! というものを紹介します […]
せとかと甘平、どっちが美味しい? 人気があるのはどっち? 贈り物にしようと思っているけど、おすすめはどっち? 今回は、こういった疑問にお答えします。 どちらも最高の逸品で、柑橘類の本格シーズンになるとよくいただくご質問です。 果物販売歴20年以上の僕がわかりやすく解説しますので、参考にしていただければと思います。 「せとか」と「甘平」どっちが美味しくて人気? 結論:どっちが美味しくて人気なのかは、 […]
- 2021.01.28
- 2021.02.08
- いちご, 農薬
イチゴって皮をむいたりぜすにそのまま食べるけど、農薬とか大丈夫なのかな? 子供がイチゴが大好きで、よく食べさせるからちょっと心配…。 イチゴは洗わずに食べてもいい?やっぱり洗った方がいいのかな? どうやって洗ったら農薬とかキレイに取れるのかな? おすすめの洗い方とかあれば知りたいな。 このように疑問に思っていませんか? いちご販売歴20年以上ですが、毎シーズンのようにこのようなご質問をお客さんから […]
- 2021.01.24
- 2021.02.07
- レモン, 柑橘類
メイヤーレモンって何? 普通のレモンとはちがうの? 「マイヤーレモン」という名前で売られているレモンがあったけど、メイヤーレモンと同じ? メイヤーレモンって、どんな味? 使い方(食べ方)は? 今回は、こんな疑問にお答えします。 ✔️本記事の内容 ・メイヤーレモンの品種 ・メイヤーレモンの味や特徴 ・メイヤーレモンの使い方 本記事を書いている僕は野菜果物販売歴20年以上で […]
- 2021.01.19
- 2021.01.30
- 柑橘類
「紅まどんな」と「甘平」って、どっちが甘くて美味しいんだろう? 実際、お店で人気があって売れているのはどっちなのかな? それぞれどんな味や食感なのかも知りたいな。 贈り物にするならどっちがおすすめ? こういった疑問に、果物販売歴20年以上で、実際にどちらも仕入れてお店で販売している僕がお答えします。 もちろんどちらも実際に食べていますし、お客さんからの感想などもいろいろ聞いています。 その経験に基 […]
甘くて皮がやわらかくて美味しい金柑がほしいけど、どれがおすすめ? お店ではどの金柑が人気で売れているの? こういった疑問に、金柑(きんかん/キンカン)販売歴20年以上で、青果バイヤーの僕がお答えします(*`・ω・)ゞ お店で耳にするお客さんの声であったり、実際にお店ではどれが人気で売れているのかなどの経験に基づいてお話ししますので、参考にしていただければと思います。 【保存版】甘くて皮がやわらかく […]
この高知県産の「さがほのか」、どうして「だるま苺」っていう名前なの? 上記のご質問をお客さんからのいただきました。 どのようなイチゴかというと、冒頭の写真になります。 なぜ「だるま苺」なのか? わかりやすく解説しますので、参考にしていただければと思います。 高知県産だるま苺、“さがほのか”なのになぜ「だるま」? 答えは下記の通りです。 ・だるま夕日で有名な高知県宿毛市で栽培されている「さがほのか […]
いちごを贈り物にしようと思っているけど、品種がいろいろありすぎてどれを選べばいいかわからない…。 何か人気があって、喜んでもらえること間違いなしのおすすめのものがあれば教えてください。 こういった疑問や悩みに、いちご販売歴20年以上の青果バイヤーの僕がお答えします(*`・ω・)ゞ どれにするか迷ったらこれ一択! というものがありますので、参考にしていただければと思います。 【解決】いちごの贈り物、 […]
白いイチゴにはいろいろな種類があるけど、「白いちご」っていう品種ではない? よく「淡雪」と「パールホワイト」が売られているのを見かけるけど、どう違うんだろう? それぞれどんな味なのかな? 人気があるのはどっちなんだろう? こういった疑問に、いちご販売歴20年以上で青果バイヤーの僕が、果肉の断面の比較写真や糖度を計測した時の写真を紹介し、実際に食べてみた感想(お客さんのご意見を含む)もお話しします。 […]
「津之輝」と「津之望」という柑橘類が売っていたけど、名前もメチャメチャ似ているし見た目もほぼほぼ同じ…。 何が違うんだろう? 美味しくて人気があるのはどっち? できれば味とかの違いも知りたいな。 こういった疑問にお答えします。 果物販売歴20年以上ですが、昔はなかった品種ですね。 違いをわかりやすくまとめましたので、ぜひご一読くださいませ。 津之輝(つのかがやき)と津之望(つののぞみ)の違いは? […]