美味しい和梨の魅力!おすすめの品種トップ10と贈り物に喜ばれるポイント

野菜果物

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

「梨っていろんな種類があるけど、どれが美味しくて人気なのかな? お店でよく売れている、贈り物にしても喜ばれる品種が知りたいな。」

こんな疑問に、梨販売歴20年以上の僕がお答えします。

[美味しい 梨 種類][美味しい 梨 ランキング] などと調べると、いろいろな情報が出てくるので迷うと思いますが、本記事では「お店で実際に人気があって売れている和梨」をランキング形式で紹介します。

贈り物としても人気で喜ばれている品種を紹介しますので、参考にしていただければと思います。

美味しい和梨の魅力!おすすめの品種トップ10と贈り物に喜ばれるポイント

人気No.1 新甘泉(しんかんせん)【新しい甘さあふれる泉】

新甘泉(しんかんせん)

ここ数年でとにかく人気急上昇の梨で、とにかくリピーターの方が多いです。

  • 「筑水梨(赤梨)×おさ二十世紀梨(青梨)」から誕生した鳥取県のオリジナル品種
  • とにかく甘く、果肉はかなりジューシー
  • 名前の通り、新しい甘さあふれる泉のような梨
  • 二十世紀の特徴であるシャリシャリした食感と、赤梨の甘味がドッキングしていてかなり美味

シーズンが終わってからもしばらくは「新甘泉ないの?」とお店で聞かれ続けるほど大人気ですよ。

人気記事【保存版】新甘泉と秋甘泉の違い【鳥取県産の人気品種(梨)を比較】

人気No.2 秋月梨


「(新高梨 × 豊水梨)× 幸水梨」から誕生した梨です。

人気で美味しい梨のトリプルな掛け合わせから誕生しているので、美味しくないはずがない梨ですね。

人気No.3 南水梨

「新水梨 × 越後梨」から誕生した梨で、「甘い梨といえば南水」と言われるほど、とにかく昔から根強い人気のある赤梨です。

その人気は衰えることを知らないですね。

人気No.4 豊水梨

「幸水 ×(石井早生 × 二十世紀)」から誕生した梨です。

誰もが知っている定番中の定番で、不動の人気を誇る梨ですね。

果汁はかなり多く、強い甘味に適度な酸味のバランスが最高です。

人気No.5 なつひめ

1位の新甘泉と同じく鳥取県のオリジナル品種で、「筑水 × おさ二十世紀」から誕生した青梨です。

青梨の爽やかさに甘味がプラスされた、青梨では珍しく甘味の強い品種になります。

シャキシャキした食感で甘味が強く、それでいて爽やかな酸味のある独特の食味が大人気ですよ。

上記の写真のように、皮にスレ傷が付きやすいですが、その見た目が気にならないほどの美味しさに、リピーターとして購入される方は多いです。

人気No.6 新高梨(にいたか)

新高梨

「長十郎 × 今村秋」から誕生した、日本で3番目の生産量を誇る赤梨です。(1位:幸水梨 2位:豊水梨)

新高梨の主な特徴は下記の通りです。

  • とにかく大玉
  • 甘味が強く、糖度は12度以上(酸味は少ない)
  • 芳醇な香り
  • 果肉はやわらかめ(シャキシャキ感もあり)
  • 果汁はとても多くジューシー(みずみずしい)
  • 日持ちがいい

その見栄えの良さと美味しさから、贈答品としてかなり人気がありますよ。

とくに高知県産の新高梨は、梨ファンの中では圧倒的な人気を誇っていますね。

人気No.7 幸水梨

幸水梨

日本で一番生産量の多い品種で、「早生幸蔵 × 菊水」から誕生した品種です。

  • 強い甘味の中に適度に控えめな酸味があって美味
  • 食感はシャリシャリ(でも適度にやわらかい)
  • 果汁は多く、かなりみずみずしい

その美味しさから長年人気があり続ける品種ですね。

贈り物としては、コンスタントに人気がある感じですね。

人気No.8 秋栄梨(あきばえ)

秋栄梨

「二十世紀梨×幸水梨」から誕生した鳥取県のオリジナル品種です。

主な特徴は下記の通りです。

  • とにかく甘味が強く、果汁は豊富
  • 食感は二十世紀梨のシャキシャキ感とは少し違い、シャリシャリした感じ

美味しくて人気のある梨の掛け合わせから誕生しただけあって、梨好きの方に大好評の品種ですね。

人気No.9 ゴールド20世紀梨(サンセーキ梨 / 無袋栽培20世紀梨)

ゴールド20世紀梨 京たんご梨

明治時代に発見された「シャキシャキした食感」「果汁が豊富」「甘さと酸味のバランスが絶妙でとても爽やかな」で誰もが知っているほど有名な20世紀梨です。

その20世紀梨を、袋をかぶせずに栽培し、太陽の光をたっぷり浴びせることによって甘味の濃い梨に育てられたのがゴールド20世紀梨(サンセーキ梨 / 無袋栽培20世紀梨)なんですよね。

太陽の光を直接浴びせていますので、見た目はあまりよろしくないものが多いですが味は最高ですよ。

とくに京都府で栽培されているものは「ゴールド20世紀」というブランド名で出荷されていて、梨好きの方の中ではとにかく大人気です。

ちなみにですが、上の写真は「京たんご梨のゴールド20世紀」で、長野県などから出荷されている「サンセーキ梨」は少し見た目が違ってこんな感じです。

サンセーキ梨

人気No.10 加賀しずく

加賀しずく

石川県が16年もの歳月をかけて幸水梨×鞍月から育成した、初秋に収穫される、甘味が強くとてもみずみずしい大玉の梨です。(9月上旬が最盛期です。)

酸味が少なく上品な甘さ、なめらか食感でとってもジューシーなので、贈り物としても人気があります。

通常の梨の重さは約400g程度ですが、この加賀しずくは約600g程度あり、食べ応えも十分楽しめます。

シーズン(旬)がおわった「冬」でも楽しめる和梨

シーズン(旬)がおわった「冬」でも楽しめる和梨

和梨の本格的なシーズンがおわった11月以降(冬)に、「どの梨が美味しい?」「もう梨ないの?」「お歳暮に梨を送りたいんだけど」といったご質問をお客さんからいただくことがあります。

同じように思ったことのある方は、「【必見】冬でも楽しめる、美味しい和梨の品種4選【贈り物にも人気でおすすめ】」で紹介していますので、参考にしていただければと思います。

おわり

おわりに

ということで、実際にお店で人気があって売れている梨をランキングで紹介しました。

梨好きの方にはもちろんおすすめですし、贈り物にしても間違いなく喜んでいただける品種です。

  • 人気No.1 新甘泉(しんかんせん)
  • 人気No.2 秋月梨
  • 人気No.3 南水梨
  • 人気No.4 豊水梨
  • 人気No.5 なつひめ
  • 人気No.6 新高梨
  • 人気No.7 幸水梨
  • 人気No.8 秋栄梨
  • 人気No.9 ゴールド20世紀梨(サンセーキ梨 / 無袋栽培20世紀梨)
  • 人気No.10 加賀しずく

参考にしていただけると嬉しいです。