【比較】「せとか」と「甘平」どっちが美味しくて人気?/贈り物におすすめはどっち?

人気があるのはどっち?
贈り物にしようと思っているけど、おすすめはどっち?
今回は、こういった疑問にお答えします。
どちらも最高の逸品で、柑橘類の本格シーズンになるとよくいただくご質問です。
果物販売歴20年以上の僕がわかりやすく解説しますので、参考にしていただければと思います。
「せとか」と「甘平」どっちが美味しくて人気?
これがぶっちゃけの答えですね。
せとか /(清見×アンコール)×マーコット
・果汁は滴り落ちるほど多い
・甘味の酸味のバランスが絶妙
・外皮も薄皮(じょうのう)もとにかく薄い
という逸品です。
甘平(かんぺい)/(清見×アンコール)×マーコット
甘平については【徹底比較】「紅まどんな」と「甘平」、甘くて美味しくて人気があるのはどっち?/糖度写真、実食レビューありでも紹介していますが、
・シャキッとした食感で、つぶつぶの弾けるような果肉が最高
・果汁は溢れるほど多い
・とにかく甘味が濃い(酸味は少なめ)
・薄皮(じょうのう)が気にならない
・外皮は手で簡単にむける
という逸品です。
実際お店でも、お客さんから「せとかも甘平もどっちも最高に美味しいね!」と大好評です。
「せとか」と「甘平」贈り物におすすめはどっち?
どちらかを選ぶのは正直むずかしいです。
結論としては…
で、経験上これが最適解と言えます。
実際お店でも「せとか&甘平の食べ比べセット」を販売していますが、明らかに大好評ですよ。
▼Amazon/楽天/Yahooショッピングでも購入できます
おわり
【比較】「せとか」と「甘平」どっちが美味しくて人気?/贈り物におすすめはどっち?ということでお話ししましたがいかがでしたか?
どっちが美味しくて人気なのかは正直判断がかなりむずかしいレベルです。
実際にお客さんからもそのようなご感想をいただきますからね。
贈り物にどっちを選ぶか迷っている方は「食べ比べセット」が最適解で、喜ばれること間違いなしですよ。
参考にしていただけると幸いです。
▼Amazon/楽天/Yahooショッピングでも購入できます
-
前の記事
【悩み解決】いちごの農薬が心配だけど大丈夫?/食べる時のおすすめの洗い方は? 2021.01.28
-
次の記事
【保存版】1月に美味しい旬の果物はこれ!/人気おすすめランキング5選 2021.01.31