アメリカンチェリーの品種別特徴と、国産さくらんぼとの違いを徹底比較!

野菜果物

 
悩む女性

「アメリカンチェリーって、色がすごく濃い時もあれば、白っぽくて薄い時もあるけど、品種が違ったりするの?」

こういった疑問にお答えします。

本記事の内容

  • アメリカンチェリーの特徴(国産さくらんぼとの違い)
  • アメリカンチェリーの主な品種

アメリカンチェリー販売歴20年以上の僕が、わかりやすく解説しますので、参考にしていただけると嬉しいです。

アメリカンチェリーの特徴(国産さくらんぼとの違い)

アメリカンチェリーの特徴ですが、わかりやすいように「国産さくらんぼに比べて」で解説すると、以下の通りです。

  • 粒が大きい
  • 果肉はかためで、歯ごたえがしっかりしている
  • 色が濃く、果肉まで赤い
  • 味が濃い

(※以下で紹介しますが、色が薄い品種もあります。)

アメリカンチェリーの主な品種【アメリカンチェリー:総称】

アメリカンチェリーは「品種」と思われていることが多いですが、じつは「アメリカから輸入されてくるサクランボの総称」になります。

アメリカから輸入されてくるさくらんぼ(つまり、アメリカンチェリー)にはいくつかの品種があって、日本に輸入されてくる品種は主に以下の2つになります。

  • ビング
  • レーニア

(※その他「ブルックス」「コーラル」「ツラーレ」「シェラン」「レジーナ」「スイートハート」などの品種がありますが、ほぼほぼ日本の市場に流通することなないです。)

ビング(ビング種)

アメリカンチェリー ビング種

一番多く輸入されてくるアメリカンチェリーで、色が濃く「これぞアメリカンチェリー」というものです。

色がとても濃いことから、「ダークチェリー」と呼ばれたりもします。

お店で見かけるアメリカンチェリーのほぼ9割以上は、このビングで、特徴はまさに先ほども紹介した通りです。糖度を計測した時には「23度」というものもありましたよ。

レーニア(レーニア種)

上記のビングに続いて多く輸入されるアメリカンチェリーが「レーニア」です。

レーニアはビングと違って、「色は薄め、味も国産さくらんぼに近い」です。

※これが「色がすごく濃い時もあれば、白っぽくて薄い時もあるけど、品種が違ったりするの?」の答えになります。

レーニアの特徴は以下の通りです。

  • ビングに比べて色が薄い
  • 果肉の色は淡黄色
  • 果肉はビングに比べてると柔らかい
  • 味は、酸味は少なく甘みが強い

国産さくらんぼに似ていますね。

※果肉が柔らいので生育や輸送がむずかしく、ビングに比べるとやや高価なことが多いです。日本人の味覚にはビングよりもレーニアの方が合っていますが、アメリカンチェリーとして人気があるのはビングになります。

おわりに

アメリカンチェリーの品種と特徴(国産さくらんぼとの違い)についてでした。

6月中旬頃になると、日本では「佐藤錦」を中心にさまざまな品種が出回り、「国産さくらんぼ」「アメリカンチェリー」どちらも楽しむことができるようになります、

本記事が少しでも、さくらんぼシーズンを楽しむお役に立つことができると嬉しいです。

アメリカンチェリーをお店で見かけたら、「ビングかな?レーニアかな?」などと、本記事を思い出していただければと思います。

人気記事【悩み解決】アメリカンチェリーの農薬や防腐剤が心配だけど大丈夫?【洗い落とす方法も解説】