驚きの味わい!種なしで皮ごと食べられるウインク(ぶどう)の魅力とは?

野菜果物

 

「ウインクってどんなぶどう?種はある?皮ごと食べられる?味や食感はどんな感じ?」

こんな疑問にお答えします。

実際に仕入れて販売する時に味見をし、購入していただいたお客さんからも意見(食べてみた感想)を聞いています。

それらに基づいてお話ししますので、参考にしていただけたらと思います。

ウインク(ぶどう)の特徴/味は? 種はある? 皮ごと食べられる?

ウインク(ぶどう)の特徴は、まず見た目のインパクトですね。

記事冒頭の写真と同じですが、これがウインクです。

とても大粒で、「作り物?」と間違えてしまいそうな見た目

これがお店でもお客さんから大好評です。

その結果、贈り物や手土産にする方も多いですね。

ちなみに掛け合わせは、

ルーベルマスカット × 甲斐路

で、その見た目から「黒い甲斐路」とも呼ばれます。

味や食感は?

味は、シャインマスカットやナガノパープル、クイーンニーナやゴルビーのような味の濃さはそれほどないですが、

上品な甘さで、酸味はあまりなし

といった感じです。

食感は

果肉はプリッと締まっていて、食べこたえあり

ですね。

種はある?

種無し(ジベレリン処理)

ですね。

皮ごと食べられる?

結論:食べられる

ですね。

少しかためですが、プリッとしていて美味しいですよ。

時期(旬)は?

9月後半から10月前半の、とても短いシーズンだけ楽しむことが出来る

こんな感じですね。

おわり

以上、「ウインク」の紹介でした。

▼関連記事