マイハートぶどうの特徴/味は?種あり?皮ごと食べられる?
ハート型のぶどうが売っていたけど、何ていう品種なんだろう?
という疑問や、
マイハートという品種のぶどう、珍しいけどどんな味なんだろう?
種はあるのかな? 皮ごと食べられるのかな?
といった疑問にお答えします。
(ハート型のぶどうの品種の答えはマイハートです。)
ぶどう販売歴20年以上でいろいろなぶどうを見てきましたが、今回紹介するマイハートは一番可愛らしい形をしています。
食べてみた感想やお客さんからの反応も紹介しますので、参考にしていただければと思います。
マイハートぶどうの特徴/カタチ、掛け合わせなど
一番の特徴は、その可愛らしい形です。

一粒をアップすると

ハート型で可愛いですよね。
マイハートは、
シャインマスカット × ウインクから誕生
した品種です。
10月上旬~中旬に入荷してきます。
味は?
実際に食べてみると、
甘味が強く、果汁たっぷりで、シャインマスカットよりも爽やかな風味で酸味はほぼなし
でした。
糖度は18度以上ですね。
実際に計測した時の写真がこちらです。

種はある?
種無し(ジベレリン処理)
ですね。
切ってみるとこんな感じです。

皮ごと食べられる?
皮ごと食べられる
ですね。
瀬戸ジャイアンツ(桃太郎ぶどう)のような究極の皮の薄さではないですが、美味しく食べることが出来ますよ。
お客さんからの反応
可愛いカタチしていて、甘くて美味しくて、それでいて種無しで皮ごと食べられるなんて最高!
お祝い事の贈り物なんかにいいね!
という感じですね。
実際に、結婚祝いとして購入される方も多いですよ。
おわり

ということで、マイハートぶどうについてでした。
・甘い
・種無し
・皮ごと食べられる
そして、
・ハート型の可愛いカタチ
生産量は少なくて希少な品種ですので、どこでも販売しているわけではないですが、見つけた時はぜひ食べてみてくださいね!
以上になります。
▼関連記事