オリエンタルスターぶどうの特徴/味は?種なし?皮ごと食べられる?

オリエンタルスターぶどうってどんな味なのかな?(甘い?)
種はあるのかな? 皮ごと食べられるのかな?
上記の疑問に、ぶどう販売歴20年以上の僕が、わかりやすくサクッとお答えします。
糖度も計測しましたので、参考にしていただければと思います(*`・ω・)ゞ
オリエンタルスターぶどうの特徴/味は?種なし?皮ごと食べられる?
掛け合わせ
下記の通りです。
安芸津21号(スチューベン × マスカット・オブ・アレキサンドリア)× ルビーオクヤマ
味は? 種なし? 皮ごと食べられる?【糖度計測写真あり】
下記の通りです。
・種なし(ジベレリン処理)
・皮ごと食べられる
・甘い
糖度を計測した時の写真がこちら。
糖度:約20度
かなり甘いですよ。
食べてみた感想
皮ごと食べるとパリっとした食感で、果肉がしっかりしていて、とても甘くて美味しいぶどう
ですね。
とても歯切れがよかったです。
最後に
以上、オリエンタルスターの紹介でした。
生産量は少なくかなり希少な存在ですが、ぶどう好きの方は見つけたらぜひ食べてみてくださいね。
贈り物にしても喜ばれるレベルですよ。
ということで、以上になります。
▼Amazon/楽天/Yahooショッピングでも購入できます
-
前の記事
【事実】大手スーパーの正社員は、中小スーパーや専門店では即戦力にならない…。【就職や転職の参考に】 2020.11.19
-
次の記事
【50代で転職】未経験でスーパーの正社員は、現実的に厳しく無理? 2020.11.23