サマーアミーゴ/夏いちごの特徴【味の感想、糖度&果肉断面写真あり】
サマーアミーゴ/夏いちごの特徴ということで、今回は「とても希少な夏に食べられる徳島県産のいちご」を紹介しようと思います。
・実際に食べてみた味の感想
・切ってみた果肉断面の写真
・糖度を計測した写真
も紹介しますので、イチゴ好きの方はぜひご覧いただけたらと思います。
ちなみに、本記事を書いている僕は、果物販売歴20年以上です(*`・ω・)ゞ
サマーアミーゴ/夏いちごの特徴
サマーアミーゴは
徳島県の高冷地(標高900m~1000m)で夏場に栽培されている「夏いちご」
です。
見た目
こんな感じです。

実際に食べてみた味の感想など
まず香りがとてもいいです。
口に入れた瞬間、とてもいい香りがして少し甘味を感じますが、そのあと適度な酸味が口の中に広がりとても美味。
パートさんにも食べてもらいましたが、食べた瞬間「このイチゴ美味しいね」と即答でしたので、間違いないですね。
果肉(断面)

こんな感じです。
とてもキレイな色をしていますし、果肉はとてもしっかりしています。
糖度
計測してみた結果がこちらです。

最後に【生産者の方々に感謝_(..)_】

夏場にこんな美味しいイチゴが食べられるのは嬉しいですね。
生産者の方々に感謝です_(..)_
そのまま食べるのも美味しいですし、イチゴ大福やケーキにぴったりかなと。
ということで、サマーアミーゴの紹介でした(*`・ω・)ゞ