国産の人気新物りんごの品種と特徴を、わかりやすく紹介します!贈り物にしても喜ばれますよ。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
「夏になると、いろんな国産新物りんごがいろいろ出てくるけど、種類が多すぎてよくわからない。どんな品種があって、それぞれどんな特徴なのか、わかりやすく教えてほしいな。」
こんな疑問に、りんご販売歴20年以上の僕がお答えします。
目次
国産の新物りんご|それぞれの特徴をわかりやすく紹介します。
夏場になると国産の新物りんごがいろいろ入荷してきます。
それぞれの特徴をわかりやすく紹介しますので、参考にしてみてください。
シナノリップ
お店で人気があって売れていて、しかも個人的にイチオシのりんごが「シナノリップ」です。
- 2018年に市場デビュー
- 8月に収穫できる長野県産の新品種夏りんご
- 掛け合わせ:千秋xシナノレッド
味や食感はこんな感じです。
- 甘くて適度な酸味もあり、かなり美味(糖度:14~15度)
- 切るとサクッ、噛るとパリッ!食感はシャキシャキで歯切れがいい
- 果汁は豊富でみずみずしく、とてもジューシー
詳しくは「シナノリップの魅力:甘さ、食感、果汁量などをプロが詳しく解説!人気爆発中の理由」で紹介していますが、ファンになる方はとても多いです。
夏あかり
- 掛け合わせ:さんさ×陽光
- 果肉はやわらかめですが、丸かじりするとパリッとしていてサクサク食感。酸味はほぼなくさわやかで上品な甘味(糖度12度程度)が人気
という、毎年一番最初に出回る新物りんごです。
詳しくは「こちら」の記事で紹介していますが、「いち早く国産の新物りんごが食べたい」「果肉は柔らか目が好き」という方に人気があります。
恋空
国産新物りんごの、ほぼトップバッターで入荷してくる品種です。
食べてみるとこんな感じ。
- さっぱり上品な甘さ(酸味はほぼなし)
- 果汁はかなり多い
- 果肉はやわらかめ
夏のりんごは少し酸味が強いものか多いですが、恋空は甘いりんごが好きな方には嬉しいですね。
関連記事恋空(りんごの品種)ってどんな特徴?/掛け合わせは?/味や食感は?
ファーストレディ
名前がすごいですよね。
- 掛け合わせ:さんさ×つがる
- 果肉はやわらかめだけど噛るとパリッとしていて、その後サクサク感。酸味より甘味の方が強い感じですが、あっさりした甘さ。
果汁は適度。 - 旬(時期):8月中旬~9月末頃まで
こんな感じのりんごです。
さんさ
掛け合わせは「あかね×ガラ」です。
シャキシャキした食感で、適度な酸味と上品な甘さのバランスが絶妙。
果汁は多いですね。
シナノレッド
「つがる × ビスタベラ」から誕生した品種です。
- 縞模様的な果皮の色づき
- 酸味が少し強めで、でも適度に甘味もあり、そのバランスは絶妙
- 食感はやわらかめでサクサク
- 果汁は多い
- 時期:8月上旬 ~ 9月中旬頃
酸味があってやわらかめのりんごが好きな方にはおすすめです。
紅ロマン~いわて純情りんご~
夏の暑い時期はなかなかキレイに着色しないりんごですが、そんな中、8月中下旬に収穫される「真っ赤に色づく夏のりんご」ということで出荷される品種です。(掛け合わせ:シナノレッド×さんさ)
主な特徴は
- 果肉はかため
- 果汁はとても多くジューシー
- 強い甘味に程よい酸味のバランスが最高
- 香りがめっちゃいい
あと、皮を剥いてから時間が経っても、変色(茶色く)なりにくいという特徴もありますよ。
関連記事【岩手県産紅いろシリーズ】紅ロマンと紅いわての違いをわかりやすく解説!
未希ライフ
掛け合わせは「千秋×つがる」で、まろやかな甘みと適度な酸味のバランスがよく、さっぱりとした感じでとても食べやすい品種です。
食感はパリッとしていて果汁は多め。お菓子作りにも向いていますよ。
ちなみに、NHK大河ドラマ「いのち」に名前が由来しているのは、ちょっと有名な話です。
シナノドルチェ
「ゴールデンデリシャス × 千秋」から誕生した品種で、9月中旬頃〜10月中旬頃に多く出回ります。
主な特徴は
- 甘味と酸味のバランスがよく、味が濃い
- 果汁は多く、香りがいい
- 果肉はしっかり歯応えのある硬さ
- カタチはちょっと縦長
ファンの方は多く、お店でも陳列すると、比較的早いペースで売れていきますよ。
見た目のキレイさとオシャレなネーミングから、贈り物にされる方も多いですね。
ちなみにドルチェ(Dolce)はイタリア語で「デザート」「スイーツ」という意味です。
トキ
「王林 × ふじ」という、大人気で長年人気のあるりんごの掛け合わせから誕生しました。
主な特徴は
- 太陽に当たっていた部分が紅色になる
- 甘味が強く(酸味は少なめ)深みのある味わい
- 果肉はかためで、シャキシャキ食感
- 甘い香りが最高
もう、美味しさは間違いなしで、お店のお客さんからも毎年大好評ですね。
秋映(あきばえ)
「千秋 × つがる」から誕生したりんごです。
- 黒っぽい色
- 果肉はかためでシャキシャキ食感
- 甘味が強く、ほのかな酸味もあり
- 果汁は溢れ出るほど多い
ファンの方はかなり多い人気種です。
ちなみにですが、長野県が力を入れて栽培している「秋映」「シナノスイート」「シノナゴールド」とともに“りんご三兄弟”と呼ばれていますよ。
関連記事秋映りんごの特徴|味や食感、時期や掛け合わせまで、わかりやすく紹介します。
こみつ
生産者の方がとても少なく“幻のりんご”と呼ばれているほどです。
- サイズが小さい
- 果肉全体に蜜が入る
上記のことから「こみつ」と命名された、甘味がとても強く、芳醇な香りが特徴の品種です。
毎年入荷を楽しみにしているお客さんもかなり多く、箱のまま贈り物にする方も多いですよ。
人気記事りんごの蜜の正体は何? なぜ入る? 甘い? 消えることはある? 保存方法は?
冬恋(はるか)~いわて純情プレミアム~
かなりレアで、しかもプレミア級のブランドりんごです。(すいません、写真が消えてしまいましたので、次仕入れた時に撮影します。)
岩手県産の「はるか」を最新式の光センサー選果機で選別し、厳しい基準(糖度・見た目の美しさ・蜜の入り具合など)をクリアしたものだけが「プレミア冬恋」として出荷されます。
- 糖度16度以上
- 確実に蜜入
- シャキシャキ食感
- 芳醇な甘さとコク
1つ1つ丁寧に「糖度」「蜜入り」「見た目」の基準をクリアーしたものだけが名乗ることができるブランドのりんごです。時期は限られますが、贈り物には最高すぎる品種ですよ。
秋星(しゅうせい)
「ふじ×つがる」から生まれた、超珍しくて希少な石川県オリジナル品種です。
果皮はキレイな赤色で、スラッと縦長の外観が特徴的。食べてみると甘味と酸味のバランスがよくて、爽やかな香りがしてパートさんからも大好評でした。
仕入れた時に、箱に入れてくれていた商品説明がありましたので、こちらを参考にしてみてくださいね。
シナノスイート
抜群の人気を誇る品種で、10月上旬頃から出回りますが、入荷を待ちわびているお客さんもかなり多い品種です。
甘味が強くて、ほのかに感じられる酸味とのバランスが最高。食感はシャキシャキで、果汁もとても多いです。
写真の長野県安曇野のシナノスイートは、糖度14度あってとても美味でした。(ちなみにシナノスイートはりんご3兄弟の次男です。長男:秋映 三男:シナノゴールド)
シナノゴールド
長野県が力を入れている「りんご三兄弟」の三男で、果皮の黄金色がとてもキレイなりんごです。
濃厚な甘味と爽やかな酸味のバランスがよくて、芳醇な香りが楽しめます。
パリッとした歯ごたえで、果汁も多い人気種ですね。
もりのかがやき
2011年に登録された新しい品種で、「りんご園の樹上で、太陽の光を浴びた黄色い果実がキラキラの輝いているイメージ」から「もりのかがやき」と命名されたりんごです。
糖度は13度以上でめっちゃ甘く、酸味はかなり少なめです。果肉はわらからめで食感はサクサクしていますが、果汁は多くて、口に入れると甘い果汁が溢れ出てきます。
香りもよくて、爽やかな感じ。噛むたびに鼻に抜けていく香りが心地いいですね。
ちなみに掛け合わせは「つがる×ガラ」です。
きみと
「人気の蜜入りりんご」の記事でも紹介していますが、「ふじ×東光」から誕生した、蜜の入りやすい超希少な品種です。
箱を開けた瞬間、めっちゃ甘い香りがします。ただ甘い!というよりは、爽やかな香りの甘さ!という感じで、果肉は硬め、果汁はめっちゃ多くて美味しいりんごです。
なかなか市場で入荷しているのを見ることもない、まさに「知る人ぞ知る」品種ですよ。
おわり
暑い夏(時期)に美味しい、新物の国産りんご7選の紹介でした。
8月になるといろいろな国産の美味しい新物りんごが入荷してきます。
それぞれの時期は短いので、国産の美味しい新物りんごが食べたい方は参考にしてみてくださいね。
贈り物としても、とても人気がありますよ。
以上になります。